10年くらいずっとレンタルサーバーのメールサービスを独自ドメインで運用していたんですが、サーバー会社の提供するスパムフィルターを通り抜けて9割方がスパムメールという自体になったため、重い腰を上げて独自ドメインを止めてGmailのメールアドレスをメインで運用するようにしました。
個人メールアドレスは相変わらず独自ドメインなんですが、サービスに登録するのはGmailのアドレスです。
何でもかんでもGoogleにするのは嫌だなあと思ってずっと使ってなかったGmailですが、使ってみるとわりかし便利ですね。
特に今はGmailやInboxでうまいこと振り分けてくれるので、自宅の外でやっかいなプロモーションメールに振り回されることもないですし、意地を張らずにもっと早く使ってもよかったかなあとか思ったり、今まで意地を張り続けていたのが勲章だったりするような、なんだか不思議な気分ですね。
カテゴリー